2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

会いたいなと思ってもらえれば商売は成功…してるよね

元気の源になる場所。そこに行けば必ず居心地 が良くて元気になって帰れるとわかっている。 そんな場所が今の私には二つある。 結果的には人から良い気をもらうのだが、お客 と主という関係の中で、友人と会うのとはまた 別のなごみ方ができる。 一つは前に…

子育ては猫の手も借りよう---考え得るすべての手段を駆使しよう

仕事と子育ての両立。 これからも簡単には解決しない日本の課題。 ほとんどフルタイムで働いていた私にとって、誰かの 協力無くして日々を乗り切ることはできなかった。 私の場合は自分及び元旦那の母親の手を借りることは ほとんどできなかった。 元姑は日…

なぜブログを書くのか

なぜ文章を書いて発信することにしたのか。 まず考えている事をアウトプットしたかったから。 色々普段感じている事をリアルで会っている人に 唐突に話し出すのは難しい。 相手がいるのでジャズセッションの様にその場で 話したい事が変わっていったりするか…

ビアトリクス・ポターの地で英語を最初に習った先生が大好きで真似してみた結果

中一で初めて英語を教えてくれた先生が 大好きだった。 中高年で独身で、英語を教える事を楽しん ではいたけど、どこか生徒を寄せ付けない 雰囲気を持つ人。 それまで私の周囲にはいなかったタイプの 聡明で孤独で素敵な女性だった。 彼女と接したいあまり、…

なんのために本を読んでいるの?

なんのために本を読んでいるの? 読書好きの友人から投げかけられた言葉だ。 本で心に残る言葉や重要だと思う部分に私は 印をつけたり、ページを折り曲げたりしない。 個人的な好みの問題だと思うが、気になる箇所 があれば付箋を貼ったり、 ノートに書き出…

何かしらに情熱を持って生きることができるか

岡本太郎を読んでみた。 1988年初版の本だけど、現在生きる我々に とって、とても参考になる、というかここに きてやっとこの内容が響く人が沢山いるので は、と思うような大事な事が書かれている。 彼は何かしらに情熱を持て、などとは言って いない。 生き…

子供には最低限、音楽とスポーツの楽しさを知って欲しい

自分の子供には、音楽やスポーツの楽しさを 知って欲しいと思っていた。 なぜなら、いずれ、親の手が届かない悩みを 持つようになると、そんな時に音楽やスポー ツを楽しむ事が救いになり得ると思うから。 子供が何かにつまずいた時、落ち込んだ時、 大自然…

案ずるより産むが易し、は出産だけじゃない

案ずるより産むが易し。 私が初めてその通りだなと思ったのは 社会人一年生の時。 学校を卒業して社会に出るにあたって 職場の皆さんとうまくやっていけるの だろうかと、人間関係が心配でたまら なかった。 元々ピアノの先生になって子供に教え ようかなあ…

人生の終盤に、あの人の人生の方がよかったな、とは言いたくない

人生が終わりに近づいたと感じる時、つまり ここでは長生きしてそろそろ天寿を全うする 時期かという時に、友人や身内の誰かの人生 と自分のそれを比べて羨ましいな、とは口が 裂けても言いたくない。 意地になっているわけではなく、オリジナル の人生を自…

大人こそ、ほめられることを日常にとり入れて元気になろう!

モルック 書道 料理 私の場合、この三つが最近ほめてもらいやすい ものトップ3だ。 料理は家族に「うまい!」と言ってもらえれば 単純に嬉しい。 特に新たな挑戦、ニューレシピでほめられると 調子に乗る。 書道は先生に持ち上げて頂けるので、俄然やる気 …

中学受験について書き始めたら長くなったのでポイントだけ

中学受験に関して書き始めたら延々長くなりそう になったので親御さんにお願いだけ書く。 子供が受験して、合格しても、しなくても 近くの公立に行くことになっても、すべり止めしか 受からなくても 機嫌よくお子さんを毎日学校へ送り出して欲しい 親が不本…